本文へスキップ

新しい視点で考えるチカラを伸ばす AIKIDO OTSU

合気道大津スポーツ少年団

合気道大津スポーツ少年団 理考塾のホームページへようこそ!

滋賀県 大津市で合気道を学ぶ広域のスポーツ少年団です。
日吉中学校と皇子山中学校の武道場をお借りして稽古をしています。

合気道は、呼吸力(かめはめ波)・体重移動・求心力と遠心力・関節技を使って、力を使わずに相手を動かす武道です。
合気道はたたきません。蹴りません。投げません。危なくありません。
でも勝てるんです! いざという時のために、身を守るすべを覚えておきましょう。

合気道は人をやっつけることはしないで自らを守る武道です。
鍛錬するにふさわしい習いごとです。
体力に自信がなくても大丈夫です。自分のペースで体力と力量に合わせて稽古ができます。

スポーツ少年団は、アクティブチャイルドプログラムがあり3歳から入団できます。
小学生が中心ですが、中学生も高校生も大人も一緒に和気あいあいと稽古をしています。
スポーツ少年団に年齢の上限はありません。子供さんと親子が一緒にや、大人が単身でも入団していただけます。

合気道はだれでも気がねなく始められる武道です。
ぜひ稽古にお越しください!!いつでも大歓迎いたします!

お知らせtopics

稽古の見学と体験について

是非お越しください!
いつでも大歓迎いたします。
毎週金曜日と土曜日の稽古のどちらでも大丈夫です。
事前に連絡はいりません。
ご自身の都合にあわせて来てください。

稽古の体験について

ぜひ稽古にお越しください!
いつでも大歓迎いたします。
運動のできる服装なら何でも大丈夫です。
水やお茶などを水分補給にお持ちください。        
軽い運動程度の内容です。

  合気道大津スポーツ少年団 理考塾
   YouTube
     1    2 

新着情報news

2024年令和6年 11月17日
『創設10周年記念の稽古会』を滋賀県立武道館で開催しました。        
2024年令和6年 1月15日
能登半島地震 災害義援金 376,598円を日本赤十字社滋賀支社に届けました。
2024年令和6年 1月13日
13日土と14日日に JR大津京駅前で募金活動を行ないました。
2016年平成28年 5月2日
熊本地震 災害義援金 180,390円を日本赤十字社滋賀支社に届けました。

合気道大津スポーツ少年団

〒520-0114
滋賀県大津市穴太1-19-13

TEL 090-5063-9491